Youtubeの360度動画って、どうやって作ってるの?

Youtubeの360度動画って、どうやって作ってるの?

Youtubeの360度動画では、VRヘッドセットで閲覧したり
スマートフォンは位置・角度を変えると連動するようになっています。
手軽に体験できて楽しいのですが、アップする側はどんな作業をしているのでしょう?

360 度動画のアップロード:Youtubeヘルプ

こちらの公式ヘルプに詳しく書いてあります。
ステップを説明すると、

1.  360度動画を作る

最も基本的ですが、まずアップする動画が必要ですね
動画自体は、

・360度カメラで撮る

公式では
RICOHのTHETA

ricoh thetaKodakのSP360

Kodak SP360IC Real TechのAllie

ic real tech allie

これらのカメラが対応しています。

 

・複数のカメラで撮影して、合成で360度化する

GoPro等の小さなカメラで別々の方向を撮影し、後に合成します。

Back to Back 撮影キット:Flashback Japan

back to back

GoPro:OMNI

gopro omni

このように、360度撮影を可能にするリグが販売されています。
撮影した後は、こちらのようなプラグインで合成。

実写ではなく、Video CopilotのElement 3D等を使っても作れそうですね。

動画が完成したら、Youtubeが対応する解像度・アスペクト比・フレームレートでエンコード。

2.動画にメタデータを追加

Youtubeの配布する専用アプリで、動画に必要なデータを付加します。

Spatial Media Metadata Injector

3.アップロード!

あとはアップロードするだけ。
しかし、この時Youtube内のエディタ・加工ツールを利用すると
360度が無効になってしまうので注意!

 

これらの手順を踏んで、Youtubeに360度動画を投稿することが出来ます。
恐らくこれから発展していくジャンルですので、
どんな意欲的な作品がでてくるのか楽しみですね。